〜私の自由帳〜
2023年06月01日
皆様、こんにちは。いつもお世話になっております、株式会社キッツの堀内と申します。 この4月よりバルブ工業会活動に初めて参加することとなり、同時に建築用分科会長の大役を務めさせていただくことになりました。会員の皆様のアドバ…
2023年05月01日
広報委員会に所属しております(株)大和バルブの大石秀晴と申します。 大学を卒業したあと色彩のコンサルティング会社に勤めておりましたが、17年前よりバルブ業界に参りました。広報委員会以外でもバルブ工業会のホームページの改…
2023年04月03日
皆さまお世話になっております。 自動弁部会の幹事をさせていただいております金子産業(株)の沖野と申します。 よろしくお願いいたします。 私は、2003年に金子産業に入社し今年でちょうど20年になります。 自由帳とのことで…
2023年03月01日
みなさんこんにちは。水栓部会でお世話になっております、(株)日邦バルブの中田と申します。当社はここ信州松本に生まれ、以来この地で一貫してバルブの製造に取組んで参りました。お陰様で、今年で創業140年を迎え、歴史に又新たな…
2023年02月01日
皆さま、大変お世話になっております。2022年度より電力用分科会長を務めさせて頂いております(株)TVEの井上智哉と申します。当社は東亜バルブエンジニアリング(株)が2020年に社名変更し、また昨年2022年に創業100…
2023年01月05日
こんにちは。(株)福井製作所の横田と申します。平素は(一社)日本バルブ工業会会員各社様そして事務局の皆さまには大変お世話になり、この場をお借りして心より御礼申し上げます。 この度、私は自動弁部会の副部会長を仰せつかる…
2022年11月01日
皆さま、いつもお世話になっております。水栓部会で幹事をしておりますSANEI(株)の森 重倫と申します。 当社は本社が大阪ですが、私はメイン工場の岐阜県各務原市で勤めておりまして、岐阜県でも限りなく愛知県寄りの立地になっ…
2022年10月03日
皆様、いつもお世話になります。巴バルブ㈱の小田雅志と申します。 日本バルブ工業会では長年、バルブ部会、建築用分科会、工業用分科会、自動弁部会などで大変お世話になり、2022年度よりバルブ部会工業用分科会長を務めさせて頂く…
2022年09月01日
昨年度より自動弁部会の幹事を仰せつかりました、アズビル(株)の鈴木啓生(みちお)です。 活動を通じてバルブ業界発展の一助となれればと思っています。よろしくお願いいたします。 弊社の工場と開発拠点が神奈川県にあったことから…
2022年08月01日
水栓部会で幹事をしております(株)KVKの坪田充夫と申します。 子供のころは警察官をしていた父親の関係で、岐阜県の板取村と言う田舎に小学校二年生まで住んでおり、田舎なのでよくトンボや蝉、クワガタ虫などを捕まえたりして、…