バルブ技報 PDF購入申込書(総目次)

ご購入希望の報文題名のチェック欄にチェックを選択し、送付先の情報を入力の上、送信して下さい。

請求書同封の上、お申込みの報文(PDF)をお送り致します。(報文1件につき、500円。)

[全てを表示]
目次分類(区分No、分類をクリックでその分類のみの報文一覧リストを表示します。)
区分No. 分類 区分No. 分類
10xx バルブ:全般#1 21xx パッキン、ガスケット、シール材料
11xx 用途別バルブ#1 30xx アクチュエータ、アクセサリー
12xx バルブの特性、性能 40xx 規格、コード、法規
13xx バルブの設計 50xx 品質保証、試験
14xx バルブの選定 60xx 随筆、その他
15xx バルブ:全般#2 70xx 製品紹介
20xx バルブ用材料 80xx 用途別バルブ#2

【選択した報文】※購入報文登録後、下記に表示されます

※購入を希望する報文Noにチェックをつけ、「報文登録ボタン」をクリックしてください。

部門別分類総目次
報文No.
報文題名
執筆者名 発行年月
API Spec 6A における認定制度改正の概要 児玉 和郎 3 1986年10月
鍛造バルブの製造設備の改善について 加藤 博延 15 1990年1月
原子力用バルブの品質保証 飯塚  進 18 1991年1月
品質保証とQAマニュアル(その1) 石井  寛 18 1991年1月
品質保証とQAマニュアル(その2) 石井  寛 19 1991年5月
品質保証とQAマニュアル(その3) 石井  寛 20 1991年9月
品質システム審査登録制度の現状とKHKの対応について 三田  豊 27 1994年2月
ISO 9000シリーズ品質保証システム審査登録制度の概要 三田  豊 33 1996年2月
ISO 9000の意義と品質保証審査業務の推進について 飯田 勝巳 30 1995年2月
ISO 9000 シリーズ取得に至る経緯と審査の概要 春日・浜 20 1991年9月
ISO 9000シリーズ取得に至る社内体制 平塚 昌彦 24 1993年2月
ISO 9000/JIS Z 9900 シリーズによる品質システム導入についての実務者の立場からの考察 斎藤 祥三 25 1993年6月
ISO 9000 品質保証システムのコンピュータ化 石田 啓一 25 1993年6月
如何にして ISO 9000 シリーズ認証を取得したか 笹本 恒男 25 1993年6月
ISO 9001 認証取得活動について 村田  勇 25 1993年6月
ISO 9001 認証取得を振返って 柳本  優 25 1993年6月
バルブのオーストラリアにおける認証制度 小口 博義 21 1992年2月
ISO 9001 認証取得の経緯 須藤 紘一 26 1993年10月
ISO 9001取得に至る経緯について 中根 光男 32 1995年10月
バルブの蒸気試験 武田 貞男 6 1987年7月
液体水素温度下でのバルブの試験方法 橋本 重博 7 1987年10月
鋳鋼弁の凍結試験 下田 義人 13 1989年5月
仕切弁の耐震性確認試験 竹島・佐藤・山下 21 1992年2月
衛生設備機器の耐震性能について 東陶機器 (株) 33 1996年2月
鋳鋼弁素材の放射線透過試験による内部健全性の品質レベル調査報告 (社)日本バルブ工業会 鋳鍛鋼弁グループ 25 1993年6月
調節弁作動試験装置の概要 大谷・郷端・西村 29 1994年10月
ボイラ用安全弁の吹出圧力自動検査システムの開発 森川 久志 33 1996年2月
「バルブ水圧検査装置の自動省力化システム」開発の概要 岩崎・上田 34 1996年6月
製造物責任法(PL)の制度について (社)日本バルブ工業会 29 1994年10月
自動弁取扱説明書作成のためのガイドライン発行について 田村 勝俊 33 1996年2月
中国ボイラー圧力容器安全品質許可制度と工場審査 高橋 秀夫 45 2000年9月
〈座談会〉バルブの信頼性 松山・中村ほか 54 2005年3月
発電用バルブのメンテナンスの改革 -バルブの信頼性のためのメンテナンス- 佐藤 俊雄 54 2005年3月
汎用弁のメンテナンス 風間 洋一郎 54 2005年3月
バルブのメンテナンス 吉田 久男 54 2005年3月
自動調節弁のメンテナンス 浅倉 利博 54 2005年3月
圧力調整弁の信頼性 中川  進 54 2005年3月
安全弁のメンテナンスについて 長谷川 千尋 54 2005年3月
建築設備配管の劣化診断について 中村  勉 54 2005年3月
TACS診断による保全合理化と信頼性の向上 真鍋 吉久 54 2005年3月
スチームトラップ診断・管理システム 高田 雅史 54 2005年3月
高圧ガス保安法事故におけるバルブの事故事例 木村 勝之 56 2006年3月
玉形弁の弁体脱落事故原因の解明 伊飼・畑中 56 2006年3月
リスクベースメンテナンス入門 酒井 信介 59 2007年9月
化学工業におけるバルブ材料の損傷とリスク基準による管理 石丸  裕 59 2007年9月
火力発電所におけるトラブル 江川 泰彦 59 2007年9月
バルブのトラブルと取り扱い 前田  持 59 2007年9月
バルブアクチュエータメーカのプラントシステムとのハーモニー 中村 裕一朗 59 2007年9月
バルブ用シール材のトラブル事例とその対応策について 加門・高山 59 2007年9月
アクチュエータの標準仕様について 早武 浩平 59 2007年9月
高頻度・急速開閉に耐えるバルブ 北澤 正広 59 2007年9月
安全弁の受入れ検査 長谷川 千尋 59 2007年9月
思わぬ事故、トラブルを回避するための水栓の使い方、取り付け方の基本事項 倉田 丈司 59 2007年9月
自動弁のトラブル事例とトラブルシューティングバルブについて 若林 幸夫 59 2007年9月
水道設備用バルブのトラブル事例 木村 彰男 59 2007年9月
建築設備における汎用バルブの不具合事例とメーカー注意書き解説(選定編・施工編) 小岩井 隆 59 2007年9月
低温用調節弁のボンネット凍結対策と液用安全弁のフラッタリング防止機構 小野 賢二 59 2007年9月
自動調節弁のトラブル事例とその対策 大西 正憲 59 2007年9月
バルブの異常昇圧(液封)について 布施谷 広樹 59 2007年9月
玉形弁の弁体脱落事故に関する弁体回転実験 伊飼・畑中 59 2007年9月
バルブ製造業者の品質管理体制に起因するバルブのトラブル事例 比嘉  勉 62 2009年3月
流体解析による機械的摩耗による配管損傷箇所の推定 伊飼・岸本・畑中 62 2009年3月
バルブが関与した石油精製プラントの事故 松山 久義 63 2009年9月
安全工学の現状 松岡  猛 64 2010年3月
安全規範から逸脱する心理 村上 史朗 64 2010年3月
能動的安全と受動的安全 高木 伸夫 64 2010年3月
プラント・プロセス危険評価とリスク軽減 鈴木・宗澤 64 2010年3月
火災・爆発現象とその危険性評価・防止対策 土橋  律 64 2010年3月
MI(Magneto-Impedance)センサを用いた残留漏洩磁束探傷法とリスク曲線を用いた非破壊検査データの解析手法について 笠井 尚哉 64 2010年3月
船舶配管系の安全性について 伊飼 通明 64 2010年3月
発電用Oリング・パッキンの劣化評価とCAE解析の適用 松田 昭博 64 2010年3月
有機系ガスケットの発火特性 土屋  茂 64 2010年3月
船級協会とバルブとの関わり 松浦 利典 66 2011年3月
バルブの検査工程自動化への取り組み 吉良 直樹 84
進化する検査技術とJIS規格改訂の検討 飯塚  涼 88
蒸気の熱エネルギーの有効活用に資する蒸気用流量計の測定精度 舩木 達也 88
ページのTOPへ△

このページのトップへPAGE TOP