新版バルブ便覧

 

第二版の発刊(2021年6月15日)
従来の「バルブ便覧」は昭和40年に初版が発行された後、昭和44年に第4版が発行されましたが、その後の急速な産業界の発展およびバルブ技術の進展が、かならずしも内容に反映されてはおりませんでした。

そこで、当会では2008年8月から新たに発足したバルブ便覧編集委員会において「新版バルブ便覧」の制作作業に取り組み、2010年3月に初版を発刊いたしました。

2021年6月発刊の第二版では、バルブ産業を取り巻く環境意識の高まりやデジタル化のような環境変化に対応するため、環境への取り組みや、IoT・AIとの関係についての新章を設け、関連規格の最新版との整合性を図る改訂作業を行いました。

当便覧はバルブ産業界の最新技術情報を盛り込み、体系的に整理し、バルブユーザー、メーカーおよびバルブに携わる皆さまの、座右の書としてご活用いただくことを意図しておりますので、引き続き、ご活用いただければ幸甚です。

当便覧のお申し込み、お問い合わせは日本工業出版株式会社にて受け付けております。

新版バルブ便覧(第二版)の構成 ※2021年6月15日発刊

第1章 総論

用語/分類/構造/接続方式/使用基準/使用材料/品質・品質管理/圧力‐温度基準の概念/メンテナンス/規格

第2章 バルブの種類

基本的なバルブ/調節弁/調整弁/安全弁/電磁弁/スチームトラップ・エアートラップ/水道用バルブ/給水栓/特殊なバルブ/バルブの自動操作機/バルブ関連配管部材

第3章 接続方式

配管材の種類/ねじ込み形/ユニオン形/フランジ形/フランジレス形(ウェハー形・ラグ形)/溶接形/ソルダー形/くい込み式/その他の接続方法/接続用途以外の特殊な管継手

第4章 材料

ねずみ鋳鉄/ダクタイル・マレアブル鋳鉄/炭素鋼・低合金鋼/ステンレス鋼・高合金鋼/青銅/黄銅/その他金属/樹脂/ゴム/パッキン・ガスケット/ボルト及びナット

第5章 バルブの製造方法

鋳造/鍛造/樹脂/溶接/熱処理/表面処理/塗装/バルブの製造工程

第6章 圧力‐温度基準(P-Tレイティング)

圧力‐温度基準の基本的概念/API・JPI規格弁の圧力‐温度基準/JIS規格弁の圧力‐温度基準/JISフランジ/ASME・JSME・JEAC規格弁の圧力‐温度基準/圧力‐温度基準の歴史の変遷

第7章 バルブの検査

材料検査/外観検査/非破壊検査/圧力検査/作動検査/特殊検査及び試験

第8章 用途

建築設備用/電力用/水道用/下水道用/船用/一般化学、石油化学及び石油精製用/ごみ焼却プラント用/海水淡水化設備用/バイオマス設備用/半導体用/紙パルプ用/都市ガス用/製鉄用/食品・医薬用

第9章 トラブル事例

流動に起因する不具合の事例/化学的損傷の事例/機械的な不具合(破損・摩耗・固着・漏洩)の事例/据え付けに起因するバルブの不具合事例/バルブに起因する配管系の不具合事例

第10章 規格・法規

バルブの規格/バルブの関連法規

第11章 バルブとIoTそしてAI

バルブとIoTおよびAIとの関係/バルブIoTの一例/バルブ産業界のIoTを支える製品データベース辞書構造の国際標準化例/将来の方向

第12章 環境

環境規制強化の歴史/環境と経営/課題解決のために求められること/これからの環境対策

このページのトップへPAGE TOP