MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>水栓・給水装置について>長住協 長期使用対応部材 対象水栓

長住協 長期使用対応部材 対象水栓

長期使用対応部材 対象水栓

長期使用対応部材について

長期使用対応部材(CjK部材)とは、長期にわたってメンテナンスを容易にする為に互換性を持たせた部品・部材です。経済産業省の研究会の提言に基づき、住宅部品・部材の標準(共通)化の推進団体として設立された「長期使用住宅部材標準化推進協議会(長住協)」により定められています。
詳細はこちら(長期使用住宅部材標準化推進協議会HP)をご覧ください。

長期使用対応部材基準書 (水栓)

長期使用対応部材は、その対象となる部材に基準書が設けられています。水栓では「キッチン用台付きシングル湯水混合水栓」の基準が設定されており、この基準を満たすものが、長期使用対応部材となります。
詳細はこちら(長期使用住宅部材標準化推進協議会HP)をご覧ください。

長期使用対応部材 対象水栓一覧

(株)KVK

SANEI(株)

(株)タカギ

TOTO(株)

(株)LIXIL 

ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved