MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>〜私の自由帳〜>成田 貴 (一社)日本バルブ工業会 自動弁部会 幹事

成田 貴 (一社)日本バルブ工業会 自動弁部会 幹事

「~海は広いな、大きいな~」

2022-06-01

平素は大変お世話になっております。
自動弁部会:幹事を務めております日本フイツシヤ(株)の成田 貴と申します。

当社は米国EMERSONの傘下にあるFisher Controls International Inc.と(株)守谷商会の合弁会社で、東京都品川区に本社、千葉県佐倉市に工場を有しております。
私事ではありますが、大学を卒業してから18年間在籍し、その後、違う業界で9年間を過ごし、2019年に復職した経歴を持っております。
私の自由帳ということですので、趣味の話をさせていただきたいと思います。

東京の東寄り、千葉との県境に近い町に生まれ育ち、近くに荒川や江戸川と言った水辺がありましたので、自然と魚釣りに興味を持つことになります。幼少期は川にかかる橋から釣りをしたり、河辺から釣りをしたりしていたのですが、大人になるにつれ行動範囲も広がり、湖での釣りにも興味を持ち、最終的には沖釣り(船釣り)に辿り着いています。
沖釣りと言いますと、アジ釣りから深海釣り、トローリングと幅広いのですが、色々な環境から近海の中小物を主に沖釣りを楽しんでおります。
以前の投稿にもありましたが、釣り物が増えると道具が増えてしまい、家族からの冷たい目線が痛いこの頃です。

自然が相手ですので、釣れるときもあれば、全く釣れないときもあります。若い頃は釣れないとイライラしたり、無口になったりと感情が表に出ていたのですが、最近では海の上にいるだけで癒されるようになってきております。
海の上では仕事のことを忘れ、景色や魚とのやりとりを楽しむことができるので気分もリフレッシュできますし、釣った魚を料理して美味しく食することも楽しんでおります。
コロナ禍において、釣りを自粛せざるを得ない場面も多いですが、これからも、四季の海や魚を楽しんでいけたらと思っております。

末筆となりましたが、皆さま今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

〜私の自由帳〜

  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved