MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>活動紹介>人財育成委員会「みんなで学ぼう“バルブ塾”」開催

人財育成委員会「みんなで学ぼう“バルブ塾”」開催

2019-08-27

2019年8月26日(月)~27日(火)に人財育成委員会主催「みんなで学ぼう“バルブ塾”」を開催しました。

この研修会は、会員企業に対して実施した人財育成に関するアンケートで特に関心の高かった分野を優先し、工業会の内外から専門家をお招きして講義を実施しました。

前回は3月に初めて開催したところ、受講者の皆様からの好評の声を多くいただき、第2回目の開催といたしました。2019年度も同委員会では様々な研修会の開催案内を行いますので、是非ご参加いただければと思います。

※今回の申込は会員企業限定で開催しました。

カリキュラム

2019年8月26日(月)10:00~16:30
「“1日でわかる”原価管理の基礎の基礎」
講師 西田 雄平 様(株式会社西田経営技術士事務所 取締役 主任コンサルタント)

2019年8月27日(火)10:30~12:20
「鋳造品質について」
講師 豊増 寿徳 様(TOTO株式会社 機器水栓技術部)

 

(以下、法規について)※全て2019年8月27日(火)に開催(2、3の講義は別々の部屋で同時に開催)

13:30~14:20
「1. PL法について」
講師 畑野 寛之 様(株式会社キッツ 技術本部 技術企画部 技術企画グループ)

14:40~16:30
「2. 水道法とバルブ」
講師 小岩井 隆 様(株式会社キッツ キッツ研修センター講師)

14:40~16:30
「3. 高圧ガス保安法とバルブ」
講師 村上 忠博 様(株式会社キッツ キッツ研修センター講師)

 参加者数

63名

場所

機械振興会館

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

活動紹介

  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved